SSブログ

奈良・和歌山旅行 2日目 その1。 [旅行]

奈良・和歌山2泊3日旅行2日目。
天気はまずまず、でも寒い~!
この日は1日吉野散策の予定ですが、宿のある和歌山まで移動しないといけないので、そこそこの時間には戻ってこないと。

前日お願いした通り、旅館の女将さんに車に乗せてただいて8時に宿を出発しました。
奥千本までの道中、吉野のいろんな事を話してくださいました。
吉野の桜は御神木であるという事、世界遺産での生活、奈良公園の鹿と吉野の鹿の違いとか・・・。
しかし、道路は狭いしすごい坂道です。
つくづく送ってもらえて良かった~と思ったのでした。
あっという間に奥千本に到着。

金峯神社女将さんと別れてまずは金峯神社(きんぷじんじゃ)へ。
いきなりの急坂に、息が上がって身体もぽかぽかになりました。

裏の坂を下ったところには、源義経が頼朝の追手から逃れて身を隠したという「義経隠れ塔」があります。
行ってないけどね(汗)
一説には、包囲された義経は屋根を蹴破って逃れたとか。
穴が開いてるのかしら。。。

今気付いたけど、鳥居の横の木は枝垂れ桜かな。
女将さんの話を聞いて、次は桜の時期に来ようと決心したのでした。




青空見えたここからは舗装してない山道へ突入して西行庵へ。
吉野は杉も有名なだけあって、しばらくは杉に囲まれた薄暗い道でしたが視界がぱっと開けると紅葉もちらほら。
見上げながら歩くと、足元危険デス。
結構高低差があるし、石畳は滑りそうだし。
まぁ、プリングルス食べながら歩いてましたけど(笑)
山にポテチは必須♪



ひっそりと15分ほどで西行庵へ到着。
紅葉などの木々に囲まれて、ぽつんと建っていました。
だいぶ散ったようで、下は紅葉でいっぱい。

西行は都を捨ててこの場所に3年間住んだそうです。
こんな山奥に。
桜や紅葉の季節は景色を独り占めして楽しめるかもしれませんが、冬はどんなに寂しく感じるでしょう。

庵の中では西行さんが座ってらっしゃいました。
これは再建されたものですが、実際この大きさだったのかな。
狭いんだけど。





将来は桜西行さんのほぼ視線の向こうは赤く染まった紅葉。
その向こうに見える山肌には爪楊枝のようなものが大量に並んでいます。
伐採された杉の木です。
ここら一帯がきれいに切られていました。
ちゃんと手入れしてるんやね~とか言ってましたが、後で寄った葛菓子屋さんのお話ではこの後桜を植えるそうです。(「爪楊枝」もそのご主人曰く、です)
金峯神社の周辺にも若い桜が植えてありました。
まだまだ桜は増えていくんですね。

金峯神社まで戻ってきて、次の目的地は高城山展望台だったのですが、道を間違えて約1時間のロス(汗)
山道1時間はけっこうキツイです。

おかげで疲れて気まず~い雰囲気(笑)
後でじっくり地図を見たら、完全にわたしの勘違いでした・・・スマンネ

そんな気分をリセットしてくれる高城山の紅葉♪
ポスターで見た風景ご機嫌斜めを吹っ飛ばす





















DSC02473.jpg展望台までの道がポスターになっていました。
道は落葉で敷き詰められているのに、木にもまだまだ残ってます。

この辺りまで来ると、観光客もちらほらといました。
ちょっと安心(笑)
でもだいぶ疲れてきたので見るのもぱぱっとね。
まだ上千本。
下千本まで遠いわぁ。

花矢倉展望台からの景色。
桜の頃は・・・
ここから吉野全山を一望できると女将さんに教えてもらっていました。
緑の合間に見える茶色っぽいもこもこしているものは桜の木です。
今の時期の桜は固くて小さな蕾しかありませんが、遠くから見ると薄くピンク色に見えるのです。
不思議~って、これも女将さんの話。
ちなみに、今の時期の桜は地中から水分をぐんぐん吸い上げて、春に花を咲かせる準備をしているのだそうです。
それを聞くと、枝だけの桜の木も愛おしく思えてきます。
春にここからの絶景を眺めたいものです。

ぶらぶらと中千本まで戻ってきて、お腹も空いたのでお昼にします。
お昼ご飯は前日にゐざさで買っておいた、奈良名物柿の葉寿司~♪♪
鯖、鮭、鯵、鯛の4種類の詰め合わせ。
ちょっと味が濃い目な気もしますが、山にはもってこいでした。
歩きながら食べれるし(笑)
なんか今回食べ物が充実してます。

如意輪寺も吉水神社もすっとばしてひたすら下千本へ。
道の両脇にはお店が並んでますが、オフシーズンなので開いてるのやら閉まってるのやら。。。
観光客もぽつぽつでちょっと寂しい。
堂々金峯山寺(きんぷせんじ)は吉野山のシンボルということで、一応入って・・・というか通り抜けてみました。
これが本堂の蔵王堂。
先ほどの花矢倉展望台からも見えます。

大きくて立派な建物でした。
木造建築としては、東大寺大仏堂に次ぐ2番目の大きさを誇るとか。



貫録裏へ回るとこれまたどっしりとした仁王門。

蔵王堂は南向きなのに対して、仁王門は北向きで、お互いに背を向けるように建っています。
これは、吉野から熊野への巡礼者と熊野から吉野への巡礼者、どちらにも配慮したためだそうです。

・・・とかいうのも家に帰ってから調べて知った事で。
この時はもう疲れてて素通りしただけです。

この後は銅の鳥居、黒門と吉野観光には外せないだろうスポットを通って旅館まで帰って来ましたが、写真はナシ。
はいはい鳥居ですね、門ですね、ガイドブックで見てます、てな感じ。
旅館到着が13時半頃だから5時間歩いただけなんだけどね。


ふぅふぅ言いながら靴を履き替えてると、女将さんが向かいのカフェに案内してくれました。
そしてなんとコーヒーと葛餅をごちそうになっちゃいました。
あたたかいコーヒーの美味しかったこと!
ログハウス茶房陽ぼっこは旅館歌藤さんが営業していて、その名の通りログハウス。
イスもテーブルも手作りなんだとか。
ガラス張りで眺めもいいし、ほんと癒されました。

平日だったということもあって、秋の吉野はこんな感じでのんびりしてますが、春はスゴイらしい・・・。
宿の予約が始まると電話はひっきりなしにかかってくるとか!
桜の季節に来るとしたら、また歌藤さんに泊まりたいと思います。
女将さんにもスタッフの方にも、最後までお気遣いいただいて、本当にお世話になりました。
ちなみに、「歌藤」は「うたふじ」ではなく「かとう」。
浴衣の「かとう」という文字を見るまで「うたふじ」だとばかり思ってました(恥)

さて、女将さんと本当にお別れしていざ和歌山へ!
まだまだ終わりそうにないのでその2へ続きます。
タグ:吉野 紅葉
nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 11

コメント 6

laysy

高城山の紅葉〜美しいですね〜道路も歩きやすそう。
5時間歩いただけ?随分長い時間のような気がします。
鍛えられてますね〜見習わないと…

by laysy (2011-12-07 11:06) 

ウメ

*laysyさん
高城山はきれいでした。
写真ではいまいち分かりませんが、ここは結構な坂になってるので落ち葉で滑りそうなんですよ。
でもその他の道は広いし、舗装してるので歩きやすいです。
山だと8時間くらい歩くので、それに比べると短いのですが、下が土ではない分疲れたようです。
1時間のロスもありましたしね~。


*りぼんさん、ハマコウさん、nikiさん、milletさん
niceありがとうございます♪
by ウメ (2011-12-07 16:23) 

luckystream

おおお・・・奈良や・・・←当たり前。
紅葉、きれいですねぇ!日本の秋って感じです。
今年はあまり紅葉をゆっくり見ていないので、目の保養を
させて頂きました。

by luckystream (2011-12-08 19:57) 

ウメ

*luckystreamさん
今年の紅葉は例年より遅れ気味だったようですね。
ちょうど良い時に行けて、良かったです。
山のモミジはどれも木が大きくて見事でしたよ♪


*きゅーさん、マチャさん
niceありがとうございます♪
by ウメ (2011-12-09 11:51) 

ウメ

*プランツマーケットさん、rie-klavierさん
niceありがとうございます♪
by ウメ (2011-12-12 12:40) 

ウメ

*chieさん
niceありがとうございます♪
by ウメ (2011-12-28 12:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。